こんにちは!すずきと申します。
全く興味はないと存じますが、プロフィールを覗いて下さりありがとうございます。
すずきのプロフィール -中の人の頭の中-

すずきです。(2度目)
大手製造業の会社員。
実際にモノを作る仕事を主にやっていました。
現在はロアーマネジメント職に昇進し、慣れないながらも奮闘しております。
部下を持ったことで少しずつ自分の考え方が変わっていくのを楽しんでいます。
今まで海外出向、国内外関係会社への長期出張を何度も、6回の部署異動、などなど
職場異動を多く経験してしているので、たくさんの人と関わり、その度に処世術を身につけて生きてきました。
パワハラ、アルハラ、セクハラ、モラハラ、一通り経験済みです。
もちろんやられる方です。
ブラック職場も経験していますし、超ホワイト職場も経験しています。
総じて言えることは、「企業は人なり」です。
様々な人間関係が複雑に絡み合って、利益や社会のためになるモノ・コトを生み出しています。
人の力は無限大です。
そんな「人」の観察が好きなので、様々な切り口で人間関係にまつわることを発信していきます。
すずきのサラリーマンマインド
- 仕事は楽しむ
- 労働時間あたりの給料が高い方がいい
- いけるところまで出世する
- 力を抜けるときは抜く
- ここぞってタイミングだけは逃さない
ぼくは会社員がそんなに悪いものとは思っていません。
楽しめているし、自己成長にも繋がっています。
世に溢れているように、理不尽や辛いことも勿論ありますが、そんなことばかりではありません。
ちまたでは、FIREやフリーランスが勝ち組のような情報も溢れていますが、本当にそれが幸せにつながるかは本人次第ですよね。
会社に属していても幸せな生活は送れます。
すずきのブログマインド

えらそうに上司や仕事のことをブログにしています。
サラリーマンって最高だよね!っていう発信を心がけてます。
「こうすればサボれるよ」ではなく、「こうすれば前向きに働けるよ」という考えです。
ぼくのブログがあなたの考えの一助になれば嬉しいです。
ブログについてTwitterやってます
Twitterやってます。
よかったらフォローしていただけると嬉しいです。
会社生活でのことなど、サラリーマンの日常のつぶやきが多いです。
たまには有益なことを発信していますよ。
すずきの経歴
ずっとサラリーマンをしています。ちょっと変わった経歴なので紹介しますね。
企業内高校を卒業
ぼくは最終学歴が高卒です。
企業内高校って知っていますか?
会社が運営している高校なんですが、給料をもらって勉強ができるんです。
>>詳しく知りたい方はこちらを読んでください
「企業内高校って?知られざる超オススメ学校【卒業生のリアルな情報】」
技能五輪の選手
企業内高校卒業後はそのまま職場へ配属になります。
ぼくは技能五輪の選手として活躍(?)していました。
マイナー競技ですが、モノをつくる技能の高さを競います。
9割以上の選手は会社の代表として出場しています。
僕は全国大会で3位という結果を残せました。
工場勤務がスタート
- 製品の組み立て職場
- 部品の機械加工職場
- 生産技術のお仕事
- 海外出向
- 社内の大型プロジェクト支援
- 開発職場 →今ここ
ありがたいことに色んな経験をしています。
本当にたくさんの人に出会い、素晴らしい経験も、辛い経験もいっぱいしました。
細かく書いてもだれも読まないと思うので、ぼくの経験はブログ記事に詰め込みます。
ステータス
家族構成
- 妻
- 長男
- 次男
- 犬 (三男)
趣味
- バイク 125cc
- キャンプ (道具をそろえて満足、行かなきゃ)
- 子供の行事参加
- 庭の草むしり
- 最近はブログ
座右の銘
- A rolling stone gather no moss!!
ブログのロゴ

当ブログのロゴは敏腕社長さんに書いていただきました!
商用利用の許可はいただいてるので、遠慮なく使わせていただいてます。
妻がこのお店のファンです。
微力ながら応援してます。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
ぼくのブログを楽しんでいただけると嬉しいです。
