「仕事に行きたくない」と考えたことはありませんか?
激務すぎてツライ。
パワハラに耐えれない。
なんのために働いているんだろう。
僕は多くの部署異動を経験し、たくさんの上司の元で働いてきました。
パワハラ、モラハラ、深夜まで及ぶ激務など、一通り経験しています。
そんな僕がメンタルを保てた方法・秘訣を紹介します。
キツい職場、厳しい上司に耐えることができた秘訣

まず結論!
パワハラ上司の元で働いた時は、精神をすり減らしました。
海外出向ではガムシャラに働いて、現地スタッフに身体の心配をされました。
激務で仕事ばかりの生活をして、何のために生きてんだろう?って真剣に考えました。
成果を求められない開発職場で働いて、やりがいを失ったこともあります。
そんな中で、「会社はいつでも辞めれる!」と思えると世界が変わります。
いつでも転職できるぞ!って思えると強い
「今の会社を辞めても、雇ってもらえるんだ」と気付けたら 気持ちが楽になりました。
同じような人は多いのではないでしょうか。
実際に転職するのは凄く勇気のいることですが、転職について知るだけなら誰でもできます。
調べた上で別の選択肢がある状態にするのです。
あなたの中の天秤【現職 vs 転職】がどちらかに大きく傾けば真剣に考えればいいのです。
- 色んな理由があって現職に留まるという選択
- もう無理だと思ったら転職するという選択
あなたの中でこの2つの選択があるだけで絶対に楽になります。
転職サイトのチェックは面白い

まずは無料で登録して転職活動をしてみましょう。
さっそく行動してみませんか?
転職活動はノーリスクハイリターン。
うれしいメリットが2つあります。
- 転職したらこんな仕事がいいな〜
- 転職すると給料上がるじゃん!
- こんな仕事あるんだ。楽しそう!
サイトを眺めることが、僕の精神安定剤として作用していました。
急に「転職したい」と思い立ってもそこから調べていては出遅れてしまいます。
転職は慌てたり、焦ったりすると失敗の原因になります。
日頃から夢を膨らませましょう (笑)
転職サイトを見ていると社会で求められている人材がわかります。
- 急成長しているから求人が多いようだ
- 団塊の世代が引退して人手不足なのかな
- 慢性的に求人しているから離職率が高いだろう
TV番組よりもリアルな情報が転がっています。
企業が人材を求めている現状が見れるのですから。
転職ではなく、転職準備をしよう

「なんでそんなに命を削って働くんだ?
お前の身体は1つだけ、仕事はめっちゃあるんだぜ!」
海外勤務時、現地スタッフからの言葉です。これが僕には刺さりました。
グローバルでは転職は悪いことじゃないです。労働者の当たり前の権利なのです。
選択肢を具体的に持つことで、あなたの気持ちが少し楽なります。
「辞めても働く場所はある」って感じれるのは重要です。
決して転職を勧めるわけではないですが、僕は今まで勤めていて何名もうつ病を患って働けなくなった方を見ています。
そうなる前に転職という選択肢は知っておいて欲しかったです。
優秀で体力がある人でも、急にその時が訪れることがあります。
あなたがそうならないとも限りません。
まずは無料登録から、一歩踏み出してみませんか?